※本ページはプロモーションが含まれています

バカ正直すぎるし、説明が下手すぎる・・・

昨日の鬼ごっこ中の事故の話は先生には言わない方がいいよと止めていた。

怒られることになって、他の子たちに「なんで言うんだよ!」とか言われたりしたら困るから。

母 「学校で言いふらさないようにね!先生に聞かれたら言ってもいいだろうけど」

長男 「うん分かった!」

学校から帰って来た長男。

長男  「今日呼ばれて話し合いになったよ」

母 「え~ どうやって呼ばれる感じになったの?」

長男 「〇〇と〇〇もいたって言って呼ばれた」

母 「(長男)が言ったの?」

長男 「うん。」

母 「先生から聞いてきたの?」

長男 「ううん、朝先生に話に行ったら他に誰がいたのって聞かれて・・・」

母 「自分から行くなって言ったのに自分から言いに行ったの?」

長男 「うん。最初はクラスの子を言ったらその子も呼んで3人で先生と話して、それから他のクラスの子も教えて17人集まった」

なんでわざわざ先生に言うのだろう・・・

みんなで鬼ごっこしていて起きた事故なんだから、自分も怒られると思わないのか?

怒られるのが分かっていてもしゃべりたくて黙っていられないのか、それともそこまで考えられないおバカさんなのか・・・

長男が言わなくても、住宅の他のうちから連絡が来ていたらしいから、どちらにしても呼ばれはしていたかもしれない。

でもわざわざ自分から言わなくても・・・。

嘘ついたり隠そうとする子よりかはいいけど、世渡り上手とはとても言えない。

損をする性格だ・・・。大丈夫だろうか・・・。

けれど、同じクラスの子も事故と直接関係ない段ボールでをカッターで切ったりした遊びの話までしてしまって、それも注意されて禁止されたというから、やっぱり言わなくていいことを長男みたいにベラベラ言っちゃう子って普通にいるものなのかな?

そしておしゃべりなくせに説明がものすごく下手。

長男  「おじいさんの家族が『大丈夫?大丈夫?』ってすごく心配してた!」

母 「えっ?昨日言ってるのをみてたってこと? 」

長男 「ううん、今日言ってた 」

母 「今日?誰が言ってたの?」

長男 「おじいさんが言ってたの」

母  「そういうことじゃなくて、おじいさんが言ってたって誰が言ってたの?」

長男  「今日、その子のお母さんが電話して言ってた」

母 「ねえ、説明が分かりにくいんだけど・・・。誰が誰に何を言ったかをちゃんと言ってくれないと、(長男)が見た話なのか、誰かから聞いた話なのかが分からないんだけど。もう一回説明してごらん?」

長男 「先生が、その子のお母さんが電話してきておじいさんの家族が大丈夫?大丈夫って言ってたって・・・」

う~ん・・・語尾がはっきりしないので分かりにくい。

どうやら、事故を起こした子のお母さんが学校に電話してきたときに、「子供は大丈夫でおじいさんの方が大変なのに、『大丈夫?大丈夫?』っておじいさんの家族の方が言ってくれていて・・・」と言ってたというのを子供たちに話したらしい。

こっちが飛び出したとしても、相手に心配をかけてしまうことにもなるんだよと言うことを先生は伝えたかったな?

こんなしゃべり方じゃ、ケンカした時の説明とかをしても、よっぽど気長に話を聞いてくれる先生じゃないと言い分をしっかり聞いてくれないんだろう。

思ったことを整理する前にポンポンと口から出しちゃうんだろうけど・・・。

どうしたら順を追って話ができるようになるんだろうか。

しかも、聞いた話の中で状況を想像するということが全くできていなかった。

上の詳しい話を聞く前、

母 「〇〇くんは、やっぱりおじさんの事故と関係あるみたい?」

長男 「〇〇は、『ぶつかってないと思うんだけど 』って言ってたから分からない」

母 「そうなんだ。どうなんだろうねえ。関係ないのにたまたま転んだそばにいただけなのかなあ」

こんな会話をしていた。

それでも気になった私が、そのあとしばらく事故の話をしていると、

長男 「〇〇が、『今日お母さんがおじいさんの病院に行ってる』って言ってたよ。入院したんだって。」

という言葉がでた。

母 「えっ?〇〇くんのお母さん、おじいさんの入院してる病院に行ってるの?それって関係してるってことだよね?やっぱり飛び出したせいで転んじゃったんじゃない?」

長男 「そうかなあ・・・」

母 「そうでしょ。そうじゃなきゃ病院行かないよね?入院してるの知ってたり、その入院先にその子のお母さんが行ってるってことは、やっぱりその子が事故に関係してるでしょ。そう思わなかったの?」

長男 「思わなかった」

いろいろな情報をまとめて、状況を推測するということが難しい様子。

というか、興味がないからなんも考えていないだけのか?

でも、会話は覚えているわけだから、母が質問したことをきっかけにでも自然に推測できないもんかなあ?

だから普段から、嫌なことを嫌とはっきり言えない子の気持ちが分からず、おふざけのつもりで嫌がらせと思われる行為をしてしまっていたりするのか?

「お母さんが病院に行ってるのは、事故に関係していたから」

などとストレートにはっきり言わないとそこまで考えられないのかも知れない。

あまりの思考力のなさにちょっと驚いた。

空気が読めないのもそのせいなのか?

4年生くらいの他の子はどんな感じなのだろうか・・・。