※本ページはプロモーションが含まれています

理解不能な長男の感覚

今日から3学期が始まった。

母 「引き出し持ってくの忘れないでね」

長男 「引き出しかあ」

母 「引き出しは先にあった方がいいでしょ。持ち物少ないうちに持って行きなさいよ」

先に引き出しを入れておかないと、適当に机にプリントを突っ込んだところにそのまま引き出しを突っ込みそうなので先に持って行かせることにした。

長男 「でも持ち物に書いてないし・・・」

母 「書初め入れてくついでにバック代わりに持って行けばいいでしょ。持ち物に書いてなくたって持ってても怒られたりしないから大丈夫だよ」

長男 「でもみんな持ってきてないだろうから恥ずかしい・・・ 」

母  「何言ってるの?そういうのはふだんからみんなと同じにしてる人が言うことだよ。みんなが連絡帳を最後まで書いてるのに途中まででやめてたり、みんなが書道道具持ってきて書いてるのに忘れてたりする方がよっぽど恥ずかしいからね?」

忘れ物はしてても全然気にしないくせに引き出しを先に持ってくのは恥ずかしいとか意味分からないし(-“-)

急に大声出したり、列からはみ出してたり、シャツがピラピラ出てたり、寝癖がついたまま平気ででかけて行ったり、鉛筆の持ち方がおかしかったりする方がよっぽど恥ずかしいと思うのだが・・・。

昨日家でやった漢字テスト。

母  「じゃあ次は『りょうり』 」

長男 「りょうり・・・こうだ!」

料理

母 「ちょっと違うね」

長男 「えーーー あっ!米だっけ?」

母  「そうそう」

長男 「こうだった!」

2料理

母 「いや・・・米にするとこが違うから・・・(-“-)」

みた感じでなんか違うとか疑問に思わないのか(^_^;)?

〇〇がつくよとかヒントを出すとありえないとこに付けて、「こうだ!」と自信を持って答えたりする。

今回は自分から「米がつくんだ!」と言ったくせにつけるとこが違うし(-“-)