※本ページはプロモーションが含まれています

怒らずに我慢できた 弟君も長男に似ている?

学童にお迎えにいると外にいたが、すごく難しい顔をしていた長男。

先生 「今交渉頑張ってたんですよ。いや~冷静に話をしていてお兄ちゃんだなあって感じで。鳥肌立ちましたよ。せっかく早く宿題終わらせて外に出てドッチボールしようとしたのに、3年生の女の子がボールを貸してくれなくて、それで他のボールでもいいかと他のボールを持ってる子にも話をしてお願いしたりして頑張っていて。でももう帰るんじゃ残念ですねえ。」

どうやら宿題を終えて外に出て、まだ遊べてなかったらしい。

ドッチボールをしようとしたのにボールを一人で持って手放さない女の子がいていろいろ困っていた模様。

車に入るまで難しい顔で黙っていた長男。

車に入ってから話かけてみた。

母 「なんか先生褒めてたよ。すごく冷静に対応して相手に一生懸命話をしてたって。鳥肌立ったって言ってたよ」

長男 「I子ひどいんだよ。バレーするとか言ってドッチボールを一人で持ってて。他に誰もする人いないのに貸してくれなくて。バレーしたいのはI子だけでドッチボールしたい人は10人いたのに」

母 「そうなんだ。一人じゃバレーできないよね」

長男 「黄色いボール(他のボール)でもいいかって聞いたらいいっていうから、黄色いボールを持ってたKにそのボールで貸してバレーしてもいいかって聞いたら、バレーしてもいいけどI子は始めてもすぐやめちゃうからI子とするのはヤダって」

母 「I子ちゃんバレーやりたいのにすぐやめたりするわけ?」

長男 「そうみたい」

母 「いろいろ大変だねえ。I子ちゃんて何年生なの?」

長男 「3年。それで他の子が無理やりとろうとしたらI子が泣いて、それでよけいボールを離さなくなって。泣いて使ってないのに貸してくれなくてほんとムカつく」

母 「あんたは怒らなかったの?」

長男 「うん。ぶっ飛ばしたかったけど」

母 「3年生の女の子じゃねえ。同級生だったら怒ってた?」

長男 「怒ってた。俺だけじゃないしこっちは大勢だし」

3年生の女の子のわがままに腹が立ったけど、年下だし怒れなくて上手く説得しようと頑張ってたらしい。

でも結局ダメでそこに私が迎えに行ってしまったので相当ストレスが溜まって難しい顔をしていたようだ(^▽^;)

でも、先生がとても褒めてたよってことを伝えて、愚痴を聞いてあげると、一気にしゃべり始めて愚痴を言ってスッキリしたようだ。

こっちが聞くまで愚痴も言わず黙っていたのは珍しい。

もしかしたら泣きそうだったのかも知れない。

昔だったらあまり遊べてない時にお迎えに行くと悔しくて泣き出したりしてたから(^^;)

怒りと悔しさで黙ってたのかもなあ。

でも怒らず泣きもせず冷静を装って頑張れたのはえらい。

成長したね。

一方弟君。

幼稚園の時にトラブルは全く起こさないし長男とは真逆な性格だと思っていたのに、だらしなさが長男に激似になってきた。

幼稚園の頃は細かすぎるくらい細かくて、几帳面な感じだったのに。

先生 「(弟君)慣れてきましたね。(弟君)学童に来るとランドセルの中身をバ~って拡げちゃうんですよね。毎回言うんですけどねえw こないだ一冊ノートが落ちてて、『また落ちてるよ(弟君)~、あっ、違った』ってことがあって(笑)」

母 「毎回落としてるからもうそう思われちゃうんですね(笑) (長男)そっくりですよ。」

最近は弟君がひどすぎる。

もともとのろのろするのはひどかったが、小学生になってやらなきゃいけないことが増えると、そのノロノロがものすごく目立つ。

家でもランドセルの物をぶちまけて、それでもすぐ準備してしまうならいいが、のろのろしてるからずっと拡げっぱなしになる。

ダラダラしていてほんと腹が立つ。

しかも忘れ物が多い。

昨日も給食袋がないと言って、学校にあるのかと聞いても入れたはずだと言うので家でずっと探して、でもいくら探しても見つからないと思ったら学校にあった。

長男と違うのは、「学校に忘れたんじゃないの?」と聞いたときに、「絶対入れた」と言い切るところ。

そういわれると家のどこかにあるだろうからと探すことになる。

本人も入れたと思い込んでいるので困る。

今日も学童を出る時に帽子をかぶっていなかったので帽子は?と聞くと、ランドセルに入っていると言ったのに、帰ってから帽子を洗濯に出しなさいというと帽子がなかった。

絶対ランドセルに入れたと言い、でも入っていないので車にあるかもと言い出した。

でも車を見てもない。

おそらく学童に忘れてきている。

入れたかどうかも覚えていない長男と違って弟君は思い込みが激しいので、弟君のいうことは信用できない。

弟君までこんな忘れ物が激しいとは・・・。

みんなそんな感じなのかなあ。

最近は、何度注意しても鉛筆を噛んだり、歯磨きをしながら止まって歯ブラシを噛んでたり、パンツのままなかなかパジャマを着ないでぼうっと座っていたり、ごはんの時に前に出ずボロボロ落としたりする弟に対して怒ることが非常に疲れる・・・。

小学生低学年は一番大変な時なのかな。

長男も同じように弟に対して相当イライラしているようだ。

そして怒鳴ったり言い方がきつい。

気持ちは分かるけど長男の言い方がきついのはやっぱり注意しなくちゃいけなくて、それも疲れる・・・。

長男が楽になってきたと思ったのに今度は弟か・・・(~_~;)