※本ページはプロモーションが含まれています

お金の貸し借りでもめた子がいたらしい

外遊びから戻ってきて長男。

母 「おかえり。友達と遊べたの?」

長男 「うん。Rがいた。」

母  「あれ?Rくんでかけるんじゃなかったっけ?」

長男 「明日になったんだって」

母 「Sくんは?一緒に遊ぶって言ってたよね?」

長男 「Sとは遊ばなかった。誰かいないか探してたらRとSとあと二人いて、Rが泣いていて、話を聞いたらゲームのお店でRがカードゲームしようとしたら500円玉しかなくて、2年生の子に100円玉貸してって言ったら貸してもらえたんだけど、それでカードゲームしたらレアカードが出て、そしたらお金を貸した2年が『やっぱり返して。俺のお金だからそのカードは俺がもらう』って言いだして、それで言い合いになったみたい」

母 「貸したお金で出たカードだからもらうっておかしいよね。お金の貸し借りはやっぱよくないね。2年生に言われて5年生のSくん泣いちゃったの?」

長男 「3人に責められて」

母 「3人って何年生?」

長男 「2年二人と3年一人 」

母 「そんな小さい子たちが学区外のスーパーのゲームコーナーに行ってるわけ?」

長男 「こないだ言った隣の駅の中古の店にも行ったって」

母 「あんたはもめてるとこに行ってどうしたの?」

長男 「Rの見方した。だって借りたお金でやって出たのに、いいカードが出たから貸した人のだっておかしいし」

母 「そうだね。まあ2年生からお金借りる方も悪いけどね。それでカードはどうなったの?」

長男 「Sが諦めてRが持ってるけど、そのまま分裂してRとオレ二人で遊んだ」

2、3年生が3人も学区外のスーパーで、しかもゲームコーナーに行ったり、中古の本やレアカードを高額で売っている店に行ったりしてるとは。

こないだの子だけ特別なわけじゃなく、結構そういう子いるようだ。

学校でゲームセンターは禁止されてるのに。

お金の貸し借りはしちゃうし、よくないねえ。

長男 「Rは俺にもお金貸してって言ってくるけど、お母さんにダメって言われてるからって断ってる」

母 「そうだね。せっかく親友なのに、お金の貸し借りでトラブルになって親友じゃなくなっちゃったりすることもあるからね」

たまたま長男の周りにそういう子がいるだけなんだろうか?

それとも今の子はみんなそんな感じなのか?

そういえば、こないだ300円のカードガチャを7回もやっていたという子、学童にいて長男が紹介してくれたので話しかけてみた。

母 「お金いっぱい持ってるんだって?すごいね。お年玉をそのまま全部自分で持ってるのかな?」

2年生 「・・・拾った!1000円落ちてて!」

ん?

なんだろそれ。

1000円なんて落ちてるか?

仮に落ちてたとしても、1000円じゃ全足りてないし。

こないだだけでなくその前から結構使ってるみたいだし。

大丈夫か?

言えないようなところから出ているわけじゃ・・・。

2年生だからたまたま1000円拾ったのが印象に残っていて、そのことだけを言ったのかなあ。

う~ん・・・。