※本ページはプロモーションが含まれています

ちくるなと言われる

最近はブログに書くことがないほど平和。

それはKくんがずっとお休みをしているから。

家族の用事ということらしいが、かれこれ2週間くらい休んでるんじゃないか?

長男につっかかってくるKくんがいないことで、長男もイライラせずにすむ。

家でのだらしなさは相変わらずだけど、もうそれが日常になってるからまあ書くほどのことでも・・・。

でも昨日はちょっとしたいざこざはあったっぽい。

長男 「後ろでみんなで手袋投げ合って俺に当たって腹立つから先生に言ったら、ちくるなよって言われた」

母 「当たるからやめろって注意したの?」

長男 「したけどやめないから。ちくるなって言ったのをまた先生に言った」

母 「あまり告げ口すると嫌がられるよ。みんなやってるなら一緒にやればいいじゃん。やれば楽しいんじゃない?」

長男 「怒られるからやだ」

母 「あんたが言わなきゃ怒られないでしょ」

長男  「たまに先生見てる」

母 「見てない時にやるんだよ。みんなで楽しんでるのに告げ口とかすると嫌がられるよ」

長男 「全員じゃないよ。4人くらいやってない」

母 「4人じゃほぼ全員でしょ・・・」

長男 「もう5年生なんだから・・・」

もう5年生なんだから・・・?

その言葉そのままそっくり長男にお返ししますw

自分は5年生らしいことで来てない癖に、よくまあ、他の子の行動に対してそんなこと言えるわ(~_~;)

5年生なんだからパジャマくらいたため、机を綺麗にしろ、靴を並べろ、身の回りを整頓しろ、連絡帳を書き忘れるな、分かりやすくしゃべれ・・・

言いたいことは山ほどあるわ(*_*)

でも長男のやってることは間違ってない。

教室の後ろで手袋投げ合って、座っている子の頭にぶつかってるならそれは迷惑だからやめるべき。

でもねえ・・・。

クラスのみんなが楽しんでるのに、そこでまじめぶって注意して先生に告げ口までしたらみんなを敵に回すことになる。

そういうの分からないのかねえ。

正論だけど、もう少し回りの目を気にして上手く立ち回れたらいいのに。

裏表がなくていいといえばいいんだけど、絶対世渡り上手ではないだろうなあ。

あと、喋り方、どうにかならないかなあ。

今日も、

長男  「昨日YがT先生にすごい怒られてたよ。T先生、おもしろいけど怖い時は怖くて、俺の好きな子が二人いて、T先生、Yに・・・」

母 「何好きな子って?先生の話してるのに関係ないよね?関係ないこというとよく分からなくなるから、急にいうのやめなよ」

長男 「(苦笑)」

親だから一応言いたいことは分かる。

T先生のクラスに、長男が好きな女の子2人もいるって言いたかったんだと思う。

でも、この話の流れでいきなり女の子の話を出されても、普通はよく分からない。

昨日もなんかそういう分かりにくいしゃべり方をしていた。

考えてしゃべらずに思ったことがポンポン口から出ちゃうんだろうねえ。

でも、前に一度考えてからしゃべりなって言ったら、変なしゃべり方になった。

いかにも文章を頭で構成しながら言葉を選んでしゃべってるみたいなたどたどしさ。

注意したせいでまたそうなってしまっても困る。

う~ん・・・