※本ページはプロモーションが含まれています

新学年(小6)スタート!

今日から6年生スタート!

新しいクラスは、なかなかいいクラスだったらしい。

嫌がらせをしてきてケンカになりそうな子たちとは同じクラスにならなかったと。

名前を聞くと、去年同じクラスで嫌がらせしてきた子がいたが、その子はボスキャラ的な子がいなければそういうことはしてこず普通だという。

今年はボスキャラは一緒じゃないので大丈夫らしい。

最近よく遊んでる子とも同じクラスになれたようで、今年は独りぼっちで帰ってくることは少なそうだ。

担任はというと、今年他校から来た女の先生らしい。

まだどんな先生かはよく分からないが、かなり細かいらしい。

連絡帳の持ち物や宿題の一つ一つの上に□を書かせて、持ち物を入れたらチェック、宿題をしたらチェックをするようにしているらしい。

字も、線から少しでもはみ出したら書き直しさせられて、すごい厳しいと言っていた。

帽子を置く場所もみんなに意見を聞いてきっちり決めて、全員引き出しにしまうように決まったらしい。

めんどうだとか長男はブツブツ文句を言っている。

長男 「帽子は横にかける方がいいのに」

母 「だって、みんなで決めたんでしょ?横にかけるとぶつかって落ちて失くしたりするからじゃないの?あんたもそれでなくしたでしょ。理由があって引き出しになったんじゃないの?」

長男 「落ちやすいのと、ゴムが伸びるからって」

母 「なら引き出しがいいでしょ」

長男 「落ちないように工夫すればいいじゃん」

母 「工夫してなくて失くしてるくせに何言ってんの!そういうのはちゃんとやってる子がいうんだよ」

長男 「最近は工夫してるよ」

母 「どうやって?」

長男 「ゴムをぐるぐる巻いて縛ったり」

母 「そんなことしたらゴムが伸びるでしょ!ゴムが伸びずに落ちにくい方法があるなら提案すればいいけど、それがないのに文句ばっかり言ってんじゃないよ!先生に嫌われるよ」

しっかりできない癖に文句ばかり言う長男。

確かに細かくて、まるで1年生の担任みたいだ。

でも、高学年になるほどしっかりする子もいれば、高学年になって先生の目が行き届かなくなるほどいい加減になる長男みたいな子もいる。

しっかり見てくれて、ちゃんとできるようになれば中学校に行っても困らなくてすむ。

去年の先生は長男に似ていて長男はのびのびできてよかったけど、いい加減さに拍車がかかって宿題をやらずにこっそり捨てたりしていた。

ここでまたびしっと厳しくされるのもいいかも知れない。

でも、何度言ってもできないからと劣等生のレッテルを貼られて問題児扱いをされると困る。

温かい目で見てしつけてくれるといいなあ。

劣等生のレッテルを貼って厄介者扱いするくらいならそんな細かいことをしてほしくない。

どうなることやら・・・。

希望制の個人面談はどうしようか?

個人面談の希望をとる日まで様子見て、長男と先生とのやり取りの具合で考えるか。

とりあえず友達関係は大丈夫そうなクラスでよかった(#^.^#)

弟君のクラスは新任の男の先生。

まあ弟君はどんな先生でも大丈夫でしょう。

でも、連絡帳に今日は学童ではないということと、一年間よろしくお願いしますと書いたのに、サインすらなかったのが気になる・・・。

追記:

ツイッターでおもしろいの見つけました!

#アホ小学生男子予備軍母の皆さんにアドバイス

というテーマでみんなが子供についてツイートしてます。

まさにあるある!という感じで、けっこう同志がたくさんいるんだと思ってみたりw

個人的には、

@reviverappapyon: さんの

「温度計を使う時に注意すること」についてのテストの回答

このつぶやきがツボでした(笑)

確かに間違ってないから、先生が丸にしてるのがまたウケるw