※本ページはプロモーションが含まれています

修学旅行の部屋決め 教頭へ手紙

長男 「今日修学旅行の班決めしたんだけどね、ウキウキしすぎてHがチャイムが鳴っても座らなくてフラフラしてて先生に怒られてたよ。机をバンッ!って叩いて笑いながら怒ってたよ」

母 「笑いながらって何?全くもう!って感じで?」

長男 「ううん。本気で怒って。笑いながら怒ると怖いよね」

相変わらずユーモアがなくすぐ怒る先生だ。

長男から見ても、その子が班決めが楽しみでウキウキしてフラフラしてしまってるのが分かるのだから、先生から見たって分かるだろう。

せっかくこれから楽しいことするのに、本気で怒ってテンションを下げなくても・・・。

きっと去年の担任なら、

「楽しみだからってうかれるんじゃないぞ~」

とか言ってみんなの笑いをとったと思う。

子供の気持ちを考えたらそれくらいの対応してくれてもいいと思うんだけどねえ。

母 「班決めどうなったの?!」

長男 「部屋はね、Yと○○と○○と・・・・」

母 「よかったじゃん!Yくんとなれたんだ?他の子の名前は聞いたことないけど」

長男 「そう?みんな仲いいよ。移動グループはYとKだよ。俺とYがもともと一緒のグループになろうって言ったんだけど、Kに『(長男)!、一緒のグループになろうぜ』って誘われた」

母 「へ~ Kくんから声かけてきたんだ?Yくんとも一緒に慣れてよかったね(^^)」

ほんとによかった。

自分で一緒になりたい子がいて、さらに誘ってくれる子もいて、親としてホントにうれしい。

林間学校の時は誰も仲いい子がおらず、空いてるところに仕方なく入れてもらった感じだった。

そこしか空いてないのに、

「威張らないなら入っていいよ」

と言われて、

「分かった」

と言って入れてもらっていた。

友達がいることがすごくうれしい。

グループ班は男の子3人、女の子3人だが、一人嫌な女の子がいるという。

母 「なんでそんな嫌なの?」

長男 「空気を悪くすることを言うんだよ」

母 「どんな?」

長男 「俺が笑わせようと思ってふざけたりすると、『それつまんないから』って言ったりとか、俺が他の子とふざけてると殴ってきたりとか」

母 「そうなんだ。殴ってきたら叩き返せば?先にやってきたならいいんじゃない?」

長男 「いいよ。修学旅行が楽しくなくなる」

すごい・・・大人な意見だ。

驚き(‘Д’)

母 「じゃあ、そんなこと言ってると男子に嫌われるよとかって言ってやればいいよ」

長男 「うん・・・」

まあ、一人くらいは嫌な子はいるもんだよ。

仕方ないね。

でもとりあえずYくんと同じになれてよかった。

今日もまた先生が給食中に変な行動をとったという。

まだ言わなくていいやと言っていた長男も、「うん、じゃあ言って」というので教頭にメールを送った。

今日のおかしな行動は、

餃子が残っていたのでみんなでジャンケンをしようとすると、

「餃子おかわりする人はサラダも食べなさいよ!」

と強制してきたという。

そのため、じゃんけんをやめて抜けた子もいたと。

長男はジャンケンに参加し、負けたので戻ろうとすると、

先生「なんで戻るの!サラダ食べなさい!」

長男 「いや、ジャンケンに負けたから餃子食べないので・・・」

先生 「負けても、前でジャンケンした人は全員サラダ食べなさい!」

こういって結局無理やりサラダを食べさせられたと。

昨日は昨日で、給食食べ終わってフラフラしてる子がいると、

先生 「立ってるならまだ食べられるでしょ!おかわりして食べなさい」

と意味不明なことを言って無理やり食べさせていたと。

先生 「早く誰か食べなさい!食べ終わらないと掃除の時間が遅れて昼休みが短くなるからね!」

とまた脅した様子。

こりゃだめだ。

無理やり食べさせられて体によくないというのも問題だが、このままだと先生への不信感が募るばかり。

毎日家に帰ってきて愚痴を言っては、

「そういう意味不明なことしかいえない頭の悪い先生だから諦めなさい」

と私が言ってあきらめてもらうしかない状態。

教頭先生に、

・逆流性食道炎や肥満にもなるので食べ過ぎはよくないということ

・独裁者みたいに意味不明な理由で無理やり子供に言うことを聞かせるから信頼関係が全く気付けておらず不信感を持っていること

・子供たちが半分にせずじゃんけんでいいと言ってるのに、「いいから半分にしなさい」といって勝手に残りの給食を切ってしまったり、子供の言うことに全く耳を傾けず、幼児を扱うような感じでとても高学年の成長を促すような接し方ではないということ

これらを匿名希望として書いて送った。

悪い先生じゃないんだけどね。

このまま毎日毎日理不尽なことをやってたらいつか子供たちが爆発するかも知れないし・・・。

先生だってきっと子供たちから好かれたいと思ってるだろうし、高学年には不釣り合いなおせっかいさと意味不明なこじつけで物を言っていて子供たちが不信感を抱いているということに気が付いた方がいいよね。

あとは教頭が上手く話せる人だといいけど・・・。

おせっかいは直らないにしても、無理やり給食を食べさせることだけでもしなくなるといいけどねえ。

一日の中で給食の時間が一番おかしいらしいから(-_-;)

なんでそんなに給食に気合入ってるんだろ??

若い先生だし、完食させることができるかできないかとかの周りの先生からの評価を気にしてるのかなあ。