※本ページはプロモーションが含まれています

担任と教頭に手紙を出した

先日先生から電話があった内容についての詳細と、Rくんのせいで情緒不安定になって暴力的になってしまっていることを手紙に書いてもたせた。

そして、「(長男)君のために班にきてくれたんだから」とはどういう意味かと書いた。

すると夕方に電話がかかってきた。

「班の子を集めてそれぞれどこが悪いか言わせましたが、他の子はハサミのこととか言ってなかったしそんな困ってなかったみたいですが・・・」

いやいや、本人の前で言えてるくらいなら最初から言ってるでしょ?

ハサミを振り上げて殺すぞって脅されていうこと聞いてるのに、本人の前で先生に言えるわけないでしょ・・・。

手紙にも「怖がって言えないだろうから本人のいないとこで聞いてください」と書いたはず。

書かなくても普通は分かるけどこの担任は分からなそうだから書いたのに、書いてもできないという・・・どうしようもない。

母「怖がって言えないにきまってるじゃないですか。手紙にも書きましたよね」

先生「そうですか。じゃあ明日もう一度聞いてみます」
 
母「(長男)君を注意するために同じ班にきてくれたんだからってどういう意味ですか?」

先生「そんなことは言ってません。(長男)君の勘違いです。
(長男)くんと同じ班に誰も来てくれないところをR君がきてくれたんだからと言ったんです」

いやいや正当なこと言ってるようだけどこれはこれでおかしい。

母「じゃあ誰も来たくないところきてくれたんだから我慢しろという意味ですか?」

先生「我慢しろとは言っていない」

母『我慢しろと言葉で言わなくても、「同じ班にきてくれたんだから」っていって解決してくれないなら、我慢しろという意味ですよね?他にどういう意味があるんですか』

先生「(長男)君が何度もいってこないので(放置した)」

出た!前回と同じ自分勝手な言い訳。

そしてさらに

先生「でも(長男)君と同じ班に誰もきてくれなくて席替えに時間がかかって困っていたのは事実なので」と。

母「(長男)に問題があって誰も来たくないってことですか?一番前の席だから来たくないんじゃないですか?」

先生「一番前だからというのもあるかもしれないけどそういう雰囲気だったんで」

母『仮に、本当にみんなが同じ班になりたがってなくて空いてしまっていて、そこに誰かがきてくれた時に、「(長男)くんの班には誰も来てくれなかったところにきてくれたんだから」と本人にいうと傷つくと思いませんか?子供がそんなこと思ってなかったのに先生から言われたら「自分のとこには誰もきたくなかったんだ」と思って傷つくんじゃないですか?そう思いませんか?』

先生「でも本当にそういう雰囲気だったんで」

母「そういう雰囲気だったとしてもそういうのって言葉にして言うことじゃないですよね?」

先生「でも事実なので」

母「誰かがそういったんですか?」

先生「言ってたわけではなかったけれども誰もきたくない雰囲気だったので」

ダメだこの先生。60歳でベテランなはずなのに。

ADHDの子への対処法以前に、人間として問題がある。

教育者をやっていていいのだろうか・・・。

早く4月になってクラス替えをしてほしい。

教頭先生には以前から担任のことは言ってあって、ADHDの子への対応とかがちゃんとできている、1年生の時の先生のような先生でお願いしますと頼んである。

4月までなんとか頑張ろう。

私の母に言わせると、「見ザル聞かザル言わザル」で、親はもう少し距離をおいて見守っていた方がいいという。

子供が自分で解決する能力をつけるために。

う~ん。

そう言われても、見守っていて情緒不安定になって他の子傷つけて、学校から電話が来るんじゃ、「見ザル聞かザル言わザル」は難しい(><)

でもあまり言いすぎると教頭も対応してくれなくなるから、できるだけ言わないことにしよう。